「学校図書館」タグの一覧 学校図書館による「探究」の支援に向けた取り組み 浅石卓真です。本連載の最終回となる今回は、学校図書館による探究の支援を促進する取り組みと、それに関連して私が数... 浅石卓真 2022/05/15 AIIT【連載】学校図書館による「探究」の支援に向けて公共図書館学校図書館探究学習 アルバータ大学のティーチャーライブラリアン養成カリキュラム 中村百合子です。カナダのアルバータ大学の教育学修士号の課程に置かれるティーチャーライブラリアン養成プログラムに... 中村百合子 2022/05/01 【連載】世界最先端の図書館・情報スペシャリスト養成カナダ図書館情報学教育国際図書館学学校図書館 カナダ・アルバータ大学のティーチャーライブラリアン養成プログラム 中村百合子です。今回は、筆者らが2019年夏に札幌で開催した国際シンポジウムでの、カナダのアルバータ大学(Un... 中村百合子 2022/03/18 【連載】世界最先端の図書館・情報スペシャリスト養成カナダ図書館情報学教育学校図書館 ゴールをイメージする 放送大学の塩谷京子です。ここでは、探究のプロセスを切り口として、毎回一つのトピックをもとに、学校現場のエピソー... kyoko.SHIOYA 2022/02/28 【連載】探究のプロセスと日々の授業学校図書館探究学習 ティーチャーライブラリアンとスクールライブラリアン 中村百合子です。この連載第3回、第4回では、世界最先端の図書館情報学大学院であるサンノゼ州立大学情報学大学院(... 中村百合子 2022/01/19 【連載】世界最先端の図書館・情報スペシャリスト養成図書館情報学教育学校図書館 サンノゼ州立大学のティーチャーライブラリアン養成のカリキュラム 中村百合子です。今回は、世界最先端の図書館情報学大学院であるサンノゼ州立大学情報学大学院(SJSU Schoo... 中村百合子 2021/11/29 【連載】世界最先端の図書館・情報スペシャリスト養成アメリカ合衆国/米国図書館情報学図書館情報学教育学校図書館 学習指導要領の中で学校図書館はどのように言及されてきたか? 浅石卓真です。前回から、日本の教育課程の基準である学習指導要領の中で学校図書館の扱われ方を検討しています。今回... 浅石卓真 2021/11/08 【連載】学校図書館による「探究」の支援に向けて学校図書館学習指導要領探究学習計量書誌学 準備万端!な学校図書館スペシャリスト 中村百合子です。今回から3回に分けて、サンノゼ州立大学情報学大学院(SJSU School of In... 中村百合子 2021/11/01 IT【連載】世界最先端の図書館・情報スペシャリスト養成アメリカ合衆国/米国図書館情報学図書館情報学教育学校図書館情報リテラシー探究学習 生徒の問いを言語化する 放送大学の塩谷京子です。ここでは、探究のプロセスを切り口として、毎回一つのトピックをもとに、学校現場のエピソー... kyoko.SHIOYA 2021/10/11 【連載】探究のプロセスと日々の授業学校図書館探究学習 疑問を抱くことや問うことを楽しむ 放送大学の塩谷京子です。ここでは、探究のプロセス(注1)を切り口として、毎回一つのトピックをもとに、学校現場の... kyoko.SHIOYA 2021/08/31 【連載】探究のプロセスと日々の授業学校図書館幼児教育探究学習 « 1 2